「第15回 たなべ健康まつり」について

日時:2024年10月20日(日) 10:30~14:30
会場:京都田辺記念病院(京田辺市田辺戸絶1番地)

Googleマップで確認




コロナ禍での中断を経て、たなべ健康まつりを5年ぶりに開催いたします。
ミニ医療講演や医療体験、測定・相談、こどもさんコーナーなど
様々なブースを予定しております。
学校法人同志社さんや京田辺子育て支援者ネットワーク「おててつないで」さん、
田辺警察署さんの白バイや警察車両の展示など
外部団体の方々によるイベントも盛りだくさんです。
皆さんのお越しをお待ちしております!



オープニングセレモニー
 10:30~ 同志社大學應援團チアリーダー部



1Fエントランスエリア
ミニ医療講演
・11:00~「いまから始める いまでも間に合う 腎機能保護のススメ」
 京都田辺中央病院 人工透析内科 萩原 暢久 医師
・11:25~「そのドキドキ。あなたの心臓はだいじょうぶ?」
 京都田辺中央病院 循環器内科 三木 知紀 医師
・11:50~「きゃあ大変!うちの子供が熱出した」
 京都田辺中央病院 小児科 伊藤 陽里 医師
・12:15~「脳卒中のおはなし ~治療と再発予防について~」
 京都田辺中央病院 脳神経外科 村上 守 医師
・12:40~「子宮が下がっちゃった?~骨盤臓器脱・子宮脱・膀胱瘤~」
 京都田辺中央病院 婦人科 横田 浩美 医師

13:05~
京都府立南陽高等学校・附属中学校マジック部の皆さんによるマジックショー

13:35~
同志社女子大学音楽学科によるフルートトリオコンサート

※開始時間は多少前後する場合がございます。



医療体験ブース
・いのちを救え! AEDを触ってみよう
・こども薬局 ~調剤体験~
・病院ではたらく機械を触ってみよう!
・肺ってどんなの? 作って学ぼう!
・ヒトの骨格、恐竜とどう違う? ~プラモデルを使って違いを知ろう~ ★事前予約制(先着順)  定員上限に達しました。
・顕微鏡でミクロの世界を覗いてみよう
・これって糖質何g? 食品の糖質量を測ってみよう(ご協力:江崎グリコ株式会社さま)



測定・相談ブース
・頸動脈エコー ★当日、整理券を配布いたします
・ロコモ度チェック(ご協力:同志社大学スポーツ健康科学部さま)
・管理栄養士の栄養相談コーナー
・「香り」による認知機能チェック
・脳トレに挑戦!
・人生会議してますか?
・座ってできる体操教室
・制度から実践的なことまで! 医療介護なんでも相談コーナー



こどもさんコーナー
・お医者さん、看護師さん、おまわりさんに変身 ~こどもユニフォーム体験~
・ばいきんをやっつけろ!
・縁日あそびコーナー
・お菓子すくい
・脱出できるかな?ちびっこ段ボールめいろ
・絵本よみきかせ×音楽コンサート
 (ご協力:ボランティア団体 絵音さま)
・さかな釣りゲーム、まとあて
 (ご協力:京田辺子育て支援者ネットワーク「おててつないで」さま)
・トイドローン体験 ※小学生以上のお子さんが対象です。
 (ご協力:株式会社ITPさま)



屋外エリア

・キッチンカー ぶらり食堂 タナゴコロさん と 病院管理栄養士のコラボメニュー!
 煮込みハンバーグ丼、秋野菜のミネストローネほか
・屋台コーナー
 たこやき屋さん、焼き芋屋さん
※院内へは持ち込みできません。屋外の飲食スペースでお召し上がりください。


・京都田辺中央病院の電動ストレッチャー付き救急車の展示
・パトカー、白バイ展示、京都府警察のシンボルマスコット「ポリスまろん」も遊びにくるよ
 (ご協力:田辺警察署さま)
・消防車展示(13時~)
 (ご協力:京田辺市消防署さま)

その他、スタンプラリーなども企画中です。



【会場周辺のご案内】
会場への出入りは、敷地の西側からのみとなります。
会場案内
※画像をクリックすると、大きく表示されます



実施場所およびブースの内容は変更の可能性がございます。
広報活動に使用するため、イベントの様子を撮影・録画いたします。予めご了承ください。


たなべ健康まつりについてのお問い合わせは、
医療法人社団石鎚会 広報・企画室(kouhou@sekitetsukai.or.jp)まで

記事一覧へ >>